メガネの前沢のモットーは、人生を明るくするメガネをつくることです。
よく見えるのは当然ですが、その先にあるのは良い仕事をし、好きな趣味を存分に楽しむ世界でしょう。
かける方の人生の質を向上させられるかどうかにおいて、メガネは大変重要です。
責任を果たせるよう、心を込めて仕事をさせていただきます。
あなたの人生を
メガネで輝かせたい
当店の使命は、お客様の生活を
豊かにするサポートをすること。
たとえば、こんなメガネをお造りできます。
- 目に負担がかからず、安心してかけられるメガネ
- ラクによく見えて、仕事の効率が上がるメガネ
- パソコンやケータイの画面を長時間見続けられるメガネ
- 近視の度が進まないように配慮したやさしいメガネ
- 辞書や効能書などの細かい文字もよく見えるメガネ
- 色の持つ性質を十分に生かしたメガネ
また、こんなこだわりのメガネも可能です。
- ものの輪郭がすっきり見えるようになるメガネ
- 乱視を正確に矯正して、はっきり見えるメガネ
- 目の健康を考えて、有害な光だけを除去するメガネ
- 薄暗いところで、色が鮮やかに見えるメガネ
- 大型二種免許に必要な立体感が得られるメガネ
- 外出時のみ色が付いて、自動的にサングラスになるメガネ
- 地面や水面、雪面などのぎらついた照り返しを抑えるメガネ
- 他のメガネが曇る状況でも、くもらないメガネ
至高のメガネを追求
度数の決定
機械的に度数を測っても、具合がよいメガネになるとは限りません。
お一人おひとり、年齢や最高視力、お仕事やご趣味、健康状態、どのような目の使い方をされておられるのが違うからです。
当店ではお客様との対話を大事にし、候補をいくつかご提案、仮枠で体験していただき、細かいご要望を受けて、ていねいに度数を決定しております。
アフターケア
メガネは繊細で、少しでも緩んだり、曲がったりすると、本来の性能(見え方、外観、使い心地)が落ちてしまいます。
そこで当店はフィッティングを重視しています。
当店でご購入いただいたメガネは、何回でも無料で調整しますので、ご安心いただき、遠慮なくご来店ください。
資格と勉強
当店は、眼鏡作製技能士1級の資格を持つエキスパートが在籍しているだけでなく、一貫してお客様を担当させていただいております。
また、資格を持っていることに、あぐらをかくことなく、書籍や勉強会などで常に新しい情報を取り入れ、お客様にとって最適なメガネをお造りできるよう精進して参ります。
納得のメガネをお作りするため
ご予約をお勧めしております
- 待ち時間なくスムーズ
- ゆったり貸切で相談できる
- 個人情報も厳守されるので安心
- 視力検査、レンズやフレーム選びもじっくりと
※前日までにお申込みください
※出来上がったメガネのお受け取りや、備品のご購入、調整等には予約は不要です
よくある質問
FAQ
店舗情報&アクセス
Information
お知らせ
- 2025年 2月の営業案内2025年 2月の営業案内 ご来店、心よりお待ちしております… 続きを読む: 2025年 2月の営業案内
- 2024年12月・ 2025年1月の営業案内2024年12月・ 2025年1月の営業案内 ご来店、心より… 続きを読む: 2024年12月・ 2025年1月の営業案内
- WEBサイトをリニューアルしました日頃より、メガネの前沢のWEBサイトをご利用いただき、誠にあ… 続きを読む: WEBサイトをリニューアルしました